日本人ですもの。お花見は欠かせません。

昨日の土曜がかなり寒かったので、代々木公園の人出は今日に集中し大宴会場と化していました。

しかし本日も、まさかの午前中雨。
午後は止みましたが、風が吹くたびに木々にたまった雨粒がすごい勢いで落ちてきました(笑)
「桃、雨が嫌イナンダッテバ・・・」

それでもやっぱりお花見はいいものですね。
食後はドッグランへ。
私が代々木で出会うボストンの中で、1番桃次郎と似ていると常々感じているGURI君(左)に会えました。

やっぱり似てる(笑)激カワ。
それからこの週末、私の新たな習い事がスタートしました。
3か月(5回)コース「羊毛フェルトで愛犬を作ろう」
人気作家、中山みどり先生の作る動物は今にも動き出しそうなんです(HPからお写真拝借)。

ど素人の私が作るものが

どこまで桃次郎に似てくるか楽しみ。

初回は3時間掛けてやっとここまで。下半身と腕ほぼ手つかず。
次回までにこの土台を完成させておく宿題をもらいました。
桃次郎の体を見れば見るほど・・・頭のでかい子だなぁって思います。
先生も「フレブルみたいな子だね」って(笑)